5月の定休日のお知らせ

こんにちは




grow hair design のタナカです




カットで悩みと不満を解消させていただきます



髪型が気に入らない、手入れがしにくい原因はカットの仕方によるものがほとんどです


髪の毛の生えた方や毛量(ボリューム)、クセは人それぞれです



その人1人1人に合わせてカットしないと、なりたいスタイルにはなりますが


膨らみすぎたり、左右どちらかだけハネてしまったり、もしくは似合わなかったりと感じてしまう場合もあると思います



・流行りの肩すれすれの切りっぱなし外ハネボブにしたい場合


(綺麗な頭の形と髪の量はふつうの条件で髪質のみ異なる2パターンにさせていただきます)

ストレートな髪とうねりのあるクセがある髪の2パターン



・ストレートな髪質の方


少しサイドが前下がりになるようにワンレングス(段を入れない)にカットします。

毛先の重みを残したままでもいいですし、隙間ができるように軽くしてあげてもいいです

毛量がふつうでストレートな髪質であれば全体を軽くしなくても膨らまないはずです


ドライヤーで上から押さえつけるように乾かせば自然と毛先はハネてくれます

もしくは毛先のみ軽く巻けばOK




・うねりのあるクセがある髪質の方


頭のハチから下の髪の毛を少しサイドが前下がりになるようにカットします。

頭のハチから上の髪の毛をレイヤーにカットします(段を入れます)

※クセがある場合、ワンレングスのままだと下にボリューム(裾広がり、台形みたいになる)が出すぎる為。

ふくらみやすいので後ろの髪の量を軽くします

ドライヤーで上から押さえつけるように乾かして、ハチから上の部分はストレートアイロンで抑えます

毛先は必要であれば少し巻いて




髪質によって同じようなスタイルでも切り方を変えてあげる必要があります。


ボブだから段を入れない、クセ毛だから軽くしない、レイヤーを入れない/入れたくない方がいますが果たして正解なのでしょうか?





手入れがしやすく、しっくりきているならいいと思いますがそうでないなら何かをちょっと変えてあげると楽になるかと思います。




なりたいスタイルを完全にコピーするより、少しだけ自分に合わせてあげると

手入れもしやすく自分に合ったヘアスタイルになります




お一人お一人に合わせたカットをしたほうがいいですよ!とだけ覚えておいてくださいm(__)m










ゴールデンウイークも営業していますが、6日にカット1人のみなら空きがございますのでよかったら是非


ゴールデンウイーク明けはまだまだ空いてますのでご予約お待ちしております。




5月の定休日


8日(火) 12日(土) 15日(火) 19日(土) 21日(月) 22日(火) 29日(火)



学校行事等の為、変動がございますのでご了承ください


6月のご予約は、ゴールデンウイーク明けに開放します。


よろしくお願いします






grow hair design 成田 富里 美容室 マンツーマンサロン

京成成田駅徒歩7分の完全予約制の美容室 美容室が苦手な方、薄毛、多毛でお困りの方、ゆっくりと過ごしたい方の為の美容室 do-sシャンプー&トリートメント正規代理店 再現性の高く、必ずまとまるカットが得意です 『あなた』の髪質や骨格に合わせた『あなただけ』のオーダーメードのヘアスタイルを提供します

0コメント

  • 1000 / 1000