新規あるある&10月の定休日
こんにちは
grow har design タナカです
10月の定休日のお知らせ
2日(火)9日(火)13日(土)16日(火)23日(日)27日(土)31(火)
今年も残り3か月です。
12月に美容室に行こうと考えている方は、10月中にも切っておくことをお勧めします
45日~60日周期がベストなので残り90日だと良いタイミングかと
月1の方は、2ヶ月分の予約をして帰られると取り損ねることも無いのでよろしいかと
今週は金、土、日の午後ならまだ空きがございます
明日は満席になりました
9月は新規の方のご来店も多くありがたいです<m(__)m>
何故か新規の方で共通している事があります
①髪の中から毛先が梳きばさみでスカスカ
②オイルやトリートメントで重くベタつき気味
③クセ毛の方はトップがやたらと長い(お客さんは希望してない)
④乾かす時に頭の上から抑えて乾かしている
⑤簡単にスタイリングができるようにしたい
上記のなかで4個以上は当てはまる方の来店が多いです。
軽くするはいいと思うし、オイルなども使うのいいと思います
しかし、やり過ぎ、つけ過ぎはやめた方がいいです。
戻すのが大変です。
①のセニングでスカスカは、すごく短くするか伸びるまで待つしかありません。
②酸化したオイルやトリートメントは髪の毛が扱いにくくなる原因になります。
do-sシャンプーでひたすら洗うしかありません。
何をしても髪がよくならない方はシャンプ―を見直しましょう。
③ボリュームダウンするならストレートパーマをかけるのがオススメ
クセを生かすなら段を入れた方が無駄なボリュームは出ません
スタイルによってはストレートが必要な場合と、カットだけでいい場合があるので要相談で
④トップがつぶれてヘアスタイルの下の方だけ膨らみます
毛先はハネて収まりが悪いくなります
今までとは逆のことをしてみましょう。
文章では伝えにくいのでご来店時に説明いたします。
⑤シンプルなスタイルでクセに合わせてあげれば楽になります
⑥個人的にですがあまり好みではないのでオススメしていません。
少しの意識でなくせるのでつけたくない方は、乾かし方を変えてください
綺麗に乾かそうとするのではなく、根元からバーッと乾かして最後に手ぐしでまとめるのがポイントです
なんだかしっくりいかない方はご相談ください。
ご来店お待ちしております<m(__)m>
0コメント