できたらこのシャンプー使ってください<m(__)m>
こんにちは。
カットで悩みと不満を
解消させていただいております。
成田のマンツーマンサロン
grow hair design タナカです。
今日からキャンペーン開始です
詳しくはこちらをクリック
ご予約方法は
・電話予約 0476-33--4189 まで
9時30分~営業終了時まで
当日の予約やネット予約が面倒な方、
急ぎの方はお電話ください
24時間予約可能です
※ネット予約に関して 顧客番号は、
メンバーズカードNo.で対応しております。
西暦は、『指定しない』のまま
『月』『日』のみ入力してください。
メニューの入力と確認もお願いいたします。
ラインに登録をしていない方は、
必ずメールアドレスを入力してください。
grow hair designの公式LINE
ID @keq6602y
ご予約やお問い合わせや確認、
ご相談などお気軽にお使いくださいませ。
ラインならキャンセル待ちや
急きょご予約枠が空いた時などに
こちらから連絡ができますので ご登録をお願いします。
ご登録の際は、トークでお名前を送信してください。
登録しただけですとこちらからは、 ご連絡ができないのでお願いします。
今年はブログをさぼり気味な
9ヶ月間だったので
これからは、
毎日更新できるように
頑張りたいと思います!
今ではドラックストアなどでも
沢山のシャンプーやトリートメント
などのホームケア用品があります。
また美容室でも
数多くの商材があります。
お店によっては、
シャンプーだけでも数種類あったりします。
それにトリートメントや
洗い流さないオイルなどを
含めたらすごい数になります
多くの方がトリートメントには
関心が強く
シャンプーにはそれほど興味がない
方が多い気がします
トリートメントは補うもの
シャンプーは取り除くもの
何事もやり過ぎは良くないです
トリートメントもやり過ぎは
ベタつき、重さが出ます
シャンプーも洗い過ぎは
ダメージの原因になります
ですが、
大半の方は
・トリートメントのつけ過ぎ
・しっかりと洗えていない
・手ぐしを通すとゴワゴワする
・頭のてっぺんがべたついている
・髪がなかなか乾かない
・巻いてもすぐとれる
・髪のボリュームがすごい
このような症状が出ている方は
ちゃんと洗えていないうえに
トリートメントを重ねているのが原因になります
オイルトリートメントが
好きな方も同じような症状になりやすいです。
髪の毛や頭皮に
トリートメント剤のつけ過ぎは
ダメージの原因にもなりかねます。
『補う』
よりも
『洗う』
が一番のホームケアになります
ちゃんと洗えていると泡立ち
汚れていると泡立たないシャンプー
髪と頭皮の汚れが取れたかを
知らせてくれるシャンプーです
do-sシャンプー
何だかんだで一番オススメ
使い続けている方の髪は
扱いやすいです。
一度、使う価値はあると思います
こちらから
セールスなどはしないのでご安心ください
聞かれた方のみお話させていただきます
※シャンプーのやり方
・しっかりと(2分くらい)シャワーですすぐ
・シャンプーつけてしっかりと泡立てる
泡立たない場合は一度流す!
・優しく洗う
ゴシゴシ頭皮や髪を洗わない
・しっかり流す(2~5分くらい)
流しているときに汚れも落ちていきます
洗顔をするときくらい
髪を洗う時も意識すると
よろしいかと思います
今週かなり暇なのでご予約下さいませ
<m(__)m>
grow hair design
0コメント